行動と習慣
こんにちは!丹下です。
ブログに訪れてくださりありがとうございます!
10月下旬の穂高
紅葉が綺麗でした~。
自然の中を歩くのはとっても気持ちがいい!
乗鞍高原 大楓
私が生まれたところは岐阜県の山の中。
穂高ほどではないけれど・・・
その辺で摘んだ山菜やつくしがおかずとして食卓に並んでいた記憶があります。
落ち葉が降り積もった土を踏んで歩くことは日常でした。
今から思えば良い環境で幼少期を過ごしたと思います。
小学校も片道1時間歩いていました。
おかげさま、私の足の裏の土踏まずは足裏面積の半分くらい占めているような・・・。
そんな習慣が、疲れにくい足を仕上げてくれました。
日常の習慣が導くもの
習慣というのはよくも悪くも大きな影響を与えるものですね。
シータヒーリング®︎ のクラスの中でもお話ししますが、
(もしかしたらブログでもどこかに挙げているかもしれませんが)
マザーテレサの有名な言葉
「思考にきをつけなさい」
思考に気をつけなさい それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい それはいつか運命になるから
という言葉
「思考は最後運命につながっていきますよ」
ということが表されています。
最近「習慣」について思うことがありまして、今日はそれをテーマにしたいと思います。
「生活習慣病」という言葉があるように、よくない生活を習慣として続けていると、病気という運命を作り上げてしまいます。
逆に良い習慣は、良い運命を作り上げます。
私はシータヒーリング ®︎をお伝えさせていただいていますが、
シータヒーリング ®︎は「思考」について学んだり、感覚的なことを学んだり、人が生きていく上で必要な叡智や智慧などを学んだり(思い出すともいう)、いろんなことが詰まった教材のようなものだと捉えています。
基礎や応用を習って、「おもしろかった!」とか「日常がなんか変わった!」
といった経験をする人は沢山いますが(ほぼ100%)
習ったこと・気づいたことを日常に生かす行動をして、習慣化するということは少し努力を必要とするみたいです。
私もそんな時期がありました。
新しいクラスを受講することだけに集中して、どんどんクラスを進んでいっても、せっかく気づいたり学んだりしたことを日常に生かしていかないと、なかなか現実が変わっていきません。
ここまで学び進めたんだけどな・・・
なんか成長が遅いな~、なかなか思い通りにいかないな~
なんて思っていたこともありました。
よくよく考えると、習いっぱなしで頭でっかちになって、日常に生かすという行動ができていなかったんですよね。
最近は「思考」や「感情」との向き合い方や「出来事との向き合い方」、「感覚の生かし方」、「日常的に瞑想の時間を持つこと」、「創造的に生きること」「自分の純粋な意図に意識して生きること」「願うこと」「それに対する行動をとること」など、以前より習慣化できるようになりました。(まだまだ伸び代はありますが^ ^)
周りにもそんな友人が増えました。
ちょっと自分に嘘をついた生き方をしていると、友達にも見抜かれて教えてくれます。
自分では気がつけないことに気づいて教えてもらえます。
時には、もっともっと創造的に、現実的に人生を歩む姿を見せてくれます。
ほんと、そういう仲間はありがたい存在。
インストラクターの仲間たち
つい先日も、友人たちとお茶をしながら話していただけで、沢山の思い込みがはずれていきました。
それも楽しく、美味しく、優雅な場所で・・・!
豊かだな~と感じました。
そういった時間が沢山増えていきます。
自分にとって良いことに対して、行動し習慣化すると本当に運命として作り上げられていきます。
人は、「魂」と「霊」と「肉体」で仕上がっています。
「行動を起こす」という「肉体」を使う行為は、人として生きている時だけです。
それをするために「肉体」を持って人として生まれてきます。
行動という形で「肉体」を使わないと思っていることが現実に作られません。
得たことを生かせていますか?
11月7日にシータヒーリング ®︎実践会を行いました。
基礎的な演習を復習しながら、テーマに沿ってワークをするもの。
ちょうど、11月8日は獅子座下弦の月でした。
私は宙のリズムに乗ってテーマを決まることが好きなので、この下弦の月のテーマで実践会をしました。
今回の下弦の月は「人生の基盤、自分の揺るぎないものの方向性がはっきりする時期」のようでした。(宙のリズムは専門家の情報です)
それを妨げている思考がもしあるとしたら?
そこをワークしようと。
先祖・天使・ハイヤーセルフとの会話、ヒーリング、リーディング、瞑想などなどを復習しながら、
それぞれのメッセージを聞いてきて、最後は掘り下げ。
会話できるか心配そうにしていた生徒さんも、いろんな声を聞き分けられることに確信を得ていたり、メッセージをシェアしあうことに喜びや楽しさを感じていたり、とにかくそれぞれ楽しそうに良い気づきを得ていました。
「ああ、こうやって生かしていくのね。そっかもっとやってみよ。」
なんて声も聞けて嬉しかったです。
皆さんは、日常でどれだけ習ったことを生かせていますか~?
どんどん実践的に行動し、習慣化してくださいね(^ ^)
そのさきの運命につながっていきます。
目に見えない存在も、普通に感じられるようになり、サポートにも気付きやすくなります。
そうすると、感謝が生まれ、サポーターたちもその感謝を受け取り、感謝の循環の中でもっと手厚いサポートが生まれるかもしれません。
生き方が変わって、創造したものを形にしやすくなりますよ。
私はシータヒーリング ®︎をお伝えしているので、シータヒーリング ®︎の事を例にあげましたが、これはどんなことでも言えると思います。
「いいな~」と感じたことや、レッスンで習ったこと、どんどん日常に取り入れて行動し、習慣化すると、そういう運命がやってきます。
私も時々忘れてしまわないように、「お伝えする」という行動で思い出し、習慣づけています。
皆さんも自分に合った方法で、習慣づけて運命を切り開いてみてくださいね。
そして、そんなお話をみんなでシェアできることを楽しみにしています。
最後までお読みくださりありがとうございました。
10月基礎おめでとうございます
10月応用おめでとうございます!
11月8日実践会対面とインライン