うまくいかない時・・でもそれも順調な証拠
看護師・シータヒーリング®サイエンスの丹下尚美です。
本日もご訪問いただきありがとうございます。
*先日鎌倉に行ってきました。その時の写真。紅葉が綺麗です。
12月から少しだけ看護師を再開しています。
新しい環境で新鮮な経験をしています。
シータヒーリング®の活動も変わらず続けますよ〜。
みなさんは
順調だったのに最近何かうまくいっていないな・・・
これをやりたいのになかなかできない。
と思う事はありませんか?
最近そういったご相談が何件かありました。
私もそういう事は良くあります。
そんな時どうしますか?
昔の私は・・・。
◯「そんな時もある」と諦める。
◯モヤモヤした気持ちをぶつけるようにストレス解消をする。
◯友人に話してスッキリした気分になる。
◯モヤモヤを持ち続けたままなんとなく過ぎる。
◯寝て忘れる。
こんな方法で対処していました。
でもこれは対処した気分になっているだけの事が多いのです。
そんな時は
◯ そのうまくいっていない出来事がなぜ起こっているのか?
◯ここでの気づきは何か?
◯その後、私は本当はどうしたいと思っているのか?
そこにフォーカスする事ができれば、悩む必要がない事に気がつきます。
そしてやりたい事が明確になり、前に進みます。
今までそんなに気にならなかった事が問題として起こっている時は、自分の次へのステップアップのために起こっている事が多いです。
実はうまくいっていないように思える出来事も、実は順調であるしるしなのです。
物事の捉え方がわかれば悩む必要はなくなるんですよね。
イメージで言うとこんな感じ。
階段は人生のステージのようなもの。
足についているのはおもり(心の中に持っている思い込み)
現在のステージではそのおもりに気がつかない。
もしくは、持っていても気にならない。
でも次のステージに行こうとすると・・・
今まで気がつかなかったおもりが急に重く感じる。
足かせとなって、前進する事へのおもりになります。
それは、うまくいかないという出来事を通して浮き彫りになるのです。
次のステージといいうのは、転職や結婚など大きなものもあれば
今の自分のテリトリー内からほんのちょっと違う世界に向かう時にも出てきたりします。
もう次のステージではそのおもりは不要なので、
次のステージに行くには、おもりをはずしてから行った方がいいですよ〜。
というお知らせが出来事としてやってくるのです。
そう捉えると
全て順調に進んでいるということがわかりますよね?
出来事とは・・・
▶︎人間関係がうまくいかない
▶︎体調不良
▶︎お金の問題
などがあります。
今うまくいっていないなと思う出来事も
見つめる方法がわかり、おもりをはずしていくと
なぜその出来事が起こったのか?
次へのステップアップへの必要な気づきが起こり、
その出来事やそこに関わっていた人たちへの感謝が生まれます。
自分にとっての大切な気づきを教えてくれた人たちだから。
本日も最後までお読みくださりありがとうございました。
*鎌倉 長谷寺にて
ーーーーーーーー
◯個人セッションお申し込みはこちら
↓↓↓
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/20077
お電話でお申し込みの場合は
050−3593−0873(9時〜18時)
*Skypeやzoomによるセッションも可能です。お申し込みの際、メッセージよりご相談ください。
◯クラス開催のお知らせ
*12月15日〜16日
Growing Your Relation ship 1
→ https://resast.jp/events/300702
*1月12〜14日
ゲームオブライフ
→ https://resast.jp/events/298105
*1月18日〜20日
応用DNAセミナー
→ https://resast.jp/events/294849
詳細後日発表
*2月5日〜6日 ディグディーパー
*2月16日〜18日 基礎DNA
*2月22日〜26日 ワールドリレーションズ
*3月16日〜17日 応用DNA
*3月30日〜31日 Growing Your Relation ship 1
◯お問い合わせ・セミナー開催リクエストはこちら
https://resast.jp/inquiry/25575
ーーーーーーーーーーー
*鎌倉 円覚寺 境内