インチュイティブアナトミーからの気づき ーNHK人体に感動
こんにちは!
ブログを訪ねてくださりありがとうございます。
久しぶりの投稿です(*^^*)
今後はもうちょっと投稿増やしていきます。
よかったらまた読みに来てください。
今年は7月〜
モンタナ1ヶ月 インストラクターコースを受講。東京「癒しフェア」への参加・「豊かさと願いの実現」インストラクター更新。大阪 インチュイティブアナトミーのアシスタント参加。名古屋 インチュイティブアナトミー開催。名古屋 リレーション2のアシスタント参加。
休む間も無く過ごし、気がついたら秋になっていました。
*7月、モンタナ到着日にいったネイティブアメリカンのお祭りにて(懐かしい)
人生の中でこのような生活は初。やりたいなと思っていたことが凝縮していた3ヶ月でした。
やりたい事とはいえ、中には葛藤や考えさせられること、迷いも沢山あり、ただただ楽しいことばかりではなかったですが、でもとっても充実した日々が過ごせました。
こうしてひと段落してみると、3ヶ月前とは全然違う意識にシフトしていることが自覚できます。
昨夜は久しぶりに沢山沢山寝て、寝ている間に頭の中を整理していたように思えます。
皆さんはどんな夏を過ごされましたか?
今日はアナトミー中に感じた1つの気づきをシェアしたいと思います。
それは
ー私自身を知って私自身を生きることが全体の調和に繋がるー
ということです。
アナトミーは、シータヒーリングの中でも一番長いクラス。
15日間あります。中休みを含めると3週間。
15日間で解剖の基礎を学び、からだの声を直感的に観て・聴いて・感じて、どのような思い込みを持っているのか、それによってどのような影響を及ぼしているのか学びます。
そして15日間をかけて、体の中の臓器が溜め込んでいる感情や思い込みと向き合い解放していきます。
これは、受講生さんにとって覚悟が必要なセミナーでもあります。
普通に考えても、社会人が15日間お休みを作るのは結構大変な事ですよね〜。
でも、アナトミーの後は確実に人生が変わるんですよ。
迷っていた事が決断できたり、体質が変わったり、環境が変わったり・・・
たとえ状況自体は何も変化がなかったとしても、捉え方が大きく変わるので見えてくる世界は確実に変わります。
とっても素敵なクラスです。私はこのクラスが大好きです♡
今回はそんなクラスにインストラクターとして関わらせていただきました。
受講生さんの変化成長を見届けるという立場は、また別の角度からいろんな気づきを得ます。
今まで心理学から始まり、精神というものをたくさん学んで散々自分を見つめてきて
私って何しに生まれてきたんだろう?
私の人生には何があるんだろう?
私はどうやって人生を歩んでいったらいいんだろう?
など追求してきてきました。
小さい頃からよく考えていたんすね、思えば子供時代からそんな感じの子でした。
ですので
ー私自身を知って私自身を生きることが全体の調和に繋がるー
ってなんとなく分かっていたつもりでした。
今回、改めて腑に落ちたと言いますか、体の中のシステムからそれを教えてもらったような・・・
そんな衝撃を受けました。
体は静かにいろんなメッセージを伝えてくれているんですね。
今回クラスを開いて臓器の働きを改めておさらいして、なんだか感動したんです!
臓器たちが私たちに教えてくれているメッセージに。
このクラスでは解剖生理も学びます。
解剖生理は看護師の頃、手術室でも沢山見てきたので分かっているつもりでした。
でも、すべてを知っているわけではないしやっぱり忘れます。そして情報は新しくなる。
今回のクラスを開催する前に
もう一度解剖をさらい、そして動画も沢山見ました。
そのなかで最近NHKスペシャルで放送されていた「人体」がブルーレイ・DVD化されたものを拝見しました。
今回のテーマが「神秘の巨大ネットワーク」というもの。いいテーマですね(*^^*)
臓器同士の会話、ネットワークに着目して構成されています。
情報は常に新しくなるので、学生時代習ったことがないこと、臨床でも出てこなかった話もたくさん出てきます。
めちゃおもしろい♡
そして最近は映像もきれいでわかりやすい。
ちょうど腎臓の章をみていた時、体ってこんなに健気にがんばってるんだな〜。
と思いました。
臓器たちは自分を全うして、他の臓器と会話をし連携をとりながら体のバランスを図っている。
誰が欠けてもいけないし、誰が出しゃばってもいけない。そしてしていない。
私「腎臓」なのに「心臓」のことが羨ましいから心臓になりたーい!とかも誰も言っていない。
なろうと思って自分を忘れてしまうと、全体のバランスも崩れてしまいます。
臓器たちは羨ましがることもしません。
体は小宇宙だってよく耳にしますが、
宇宙の中にいる自分というのが、体の中で言う臓器だとしたら・・・?
(この場合、体ー宇宙 臓器ー自分)
同じことが言えるじゃないかと思ったんです。
自分が何者かを知って、自分がやりたいことを純粋にやっていく。(もちろん楽しんで♪)
この場合のやりたいことと言うのは・・・
自分勝手なことや、自分がやりたいと思い込んでいる周囲からの期待などを請け負った事ではなく、
自分の魂が本当にやりたいって決めてきたことをやるって事。
誰かになろうとするのではなく、自分を全うするという事。
そうする事で自分というものがうまく循環して、みんなが自分自身をうまく循環させれば、世の中もうまく循環していくんじゃないかって思ったんです。
自分自身の中で調和が起こり、健康的で楽しい人生を送ることができる。
みんながそうなったら、世の中全体も調和する。
誰かの価値観で人生を歩んでいたら、誰か他の人の人生を歩んでいることと同じですよね。
私たちは両親や先生など、小さい頃から大きく影響を受ける誰かに、知らない間に人生を預けちゃっている事多いですよね。
私もそうだったなと思います。
ただ、これも何かに気がつくための一つの過程と考えれば、無駄な事ではなく悪い事でもない。
みんな通る道です。
でも、苦しくなったり病気になってから気がつくより早く気がつけるといいね、と思うんです。
本当の自分の人生
まずは開放して、自分を知って、そして自分の人生を創り出していく。
シータヒーリング®の思い込みへの働きかけは、小さな頃などに思い込んでしまった勘違いの思い込みでできている自分を解放する事ができます。
そして、それだけではなく自分の魂が何のためにその思い込みを持っていたのか、どんな徳を積もうとして何をしようとしている魂なのかがだんだんわかってきます。
それをどんどん進めていくと、本当の自分に気がついていきます。
これって本当に喜びなんですよね。
どんどん純粋な自分になって生きていくってすごく喜びなんです。
勘違いの自分のまま生きていると、「その人生違うんだよ」って体が教えてくれる。
自分の中で不調和が起こるから、体が病気などで教えてくれる。
って思うんです。
ー私自身を知って私自身を生きることが全体の調和に繋がるー
大切♡
アナトミーを通して、NHKの「人体」を通して臓器が教えてくれたこと。
体大切にしよ。
本当の自分大切にしよ(*^^*)
最後まで読んでくださりありがとうございました。
ーーーーーーーーーーーー
ー今後の活動ー
クラス開催
◯10月11日〜12日 DIG DEEPER
https://resast.jp/events/293229
◯10月26〜28 基礎 DNAセミナー
◯11月23〜25 応用DNAセミナー
◯11月30日〜12月2日 基礎 DNAセミナー
https://resast.jp/events/292872
◯2019年
1月18日〜19日 応用DNAセミナー
個人セッション
無料説明・体験のフォームもこちらから↓
https://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/20077