ハンドアナリシス 〜前編〜
こんにちは!
大切な私のカケラが見つかる♪シーヒーリング®
名古屋ヒーリングサロン-tsumugi- 代表の丹下尚美です。
22年目の正看護師、シータヒーリング®インストラクターです。
この6月に看護師としての病院勤務を退職し、シータヒーリング®インストラクター取得のためにアメリカへ1ヶ月行ってまいりました。
8月帰国後、
シータヒーリング®インストラクターとしての活動を本格的に開始することにしました。
皆様よろしくお願いいたします!
今日は「ハンドアナリシス」のお話。
モンタナでSara Gaschという女性から「ハンドアナリシス」というものを体験させていただきました。
これは、指紋分析とでも言うのでしょうか・・・。
両手にインクをつけて紙に押し当て、手形を取ります。
その指紋を見ながら分析をしていただきます。
*これは実際の写真ではありませんがこんな感じ。
指紋で何がわかるのか・・・
それは
指紋から「魂のアジェンダー」というものを観ているそうです。
アジェンダーとは「予定表」という意味があるのですが・・・。
指紋には魂の地図が表されていて、生きるべく人生が示されているというのです。
生きたいと思えばそう生きられる人生です。
ちょっとワクワクしませんか?
♫
♫
こちらは、シータヒーリング®の日本語通訳の梶原朱未さんからご紹介していただいた先生です。
朱未さんの通訳の元実現しました。感謝 ♡ ♡ ♡
占星術の世界でも、生まれた時のホロスコープはその人の魂の地図帳のようなものが記されていると聞いたことがあります。
私たちはいろんな形で私自身の地図を記して生まれてくるのですね。
神秘的で面白い♫
私たちの指紋というのは、生まれる5ヶ月前から出来上がっていて、一生同じ指紋を持ちます。
指紋認証システムなど本人確認を指紋で行うことからもわかるように、指紋が一生変わらないのはよく知られていますが・・・。
生まれる5ヶ月前に出来上がっているということは初めて知りました。
そして、その指紋から見る魂の地図には何が示されているのか・・・。
大きく2つのことが示されてるそうです。
①つ目は 学校
これは大学みたいなものでここで経験し成長していくところ。
②つ目は ライフレッスン
通常はライフレッスンは恐れとして現れる。
そして、①学校と②ライフレッスンでの成長は人生の目的を開示することになる。
だそうです。
ちょっとわかりにくいですかね。
これを私なりの解釈でご説明しますと
まず、①学校
これは「魂が属している学校」で、どこの学校に属しているかでその魂が何を学ぼうとしているかが分かる。
大学で言う所の学部みたいなもの。
法律家になりたいのに工学部に入る・・・なんて通常しないですものね。
ここでどんな学校に属しているかで、魂が何を学び何を経験したがっているかが分かる。
というのが私なりの解釈です。
そして②ライフレッスン
「通常は恐れとして現れる・・」
恐れ・・・?
って感じですね。
例えば習い事でいうとダンスやお料理など、できないことを身に付けるために一生懸命レッスンして身につけますよね。
本当はダンスもお料理もそれができる要素は十分持っているので、実はできるんですよね。
でも「できない」と思っているからレッスンする。
そして「できない」と思っていると、
「みんなよりできないから・・・」
「私には無理だから」
「私にはセンスないからやる資格なんてない」・・・
なんていう恐れを持っていがち。
なので「通常恐れとして現れる」ということなのかな。
と、理解しました。
ハンドアナリシス 〜後半〜 に続く・・・♫
↓↓↓