シータヒーリングって何? 〜後編〜
こんにちは!
*手に持っているのはモンタナセージを乾燥させたもの。燃やして浄化などに使用するそうです。
名古屋ヒーリングサロン-Tsumugi- の 丹下尚美 です。
22年目の看護師です。
ブログをお訪ねいただきありがとうございます。
シータヒーリング®のインストラクター取得のためアメリカ合衆国のモンタナ州に来ています。
先週、「病気と障害」のインストラクターを取得いたしました♫
今週は「DNA3」取得予定です♡
*「病気と障害」クラスの風景 グループワーク
「病気と障害」は 病気や障害に対して、私たちはどのような思考パターンを持っているのか。
どのように感覚や感情に働きかけていくのかなどを学びます。
看護師として病気を持つ方と関わってきた経験と照らし合わせて受講すると、
なるほど!と納得できるところが沢山あるのでとっても興味深い内容なのです。
さて、今回の本題は前回の続き。
シータヒーリングって何?
の〜後編〜です。
シータヒーリング®って何? 〜前編〜 ← はこちら
今日は、前編に出てきた「脳波」と「潜在意識」「顕在意識」についてのお話です。
◯脳波について
シータヒーリング®では意識を集中させ、脳波をシータ波の状態にします。
シータ波の状態というのは、人が眠る寸前のウトウトしている時や朝起きる寸前の状態の脳波です。
そして、シータ波の状態は潜在意識につながる事ができる脳波と言われています。
シータヒーリング®は意図的に脳波をシータ波の状態に持っていく方法を学びます。
そして、潜在意識の中の「思考」にフォーカスをして「感情」に働きかけます。
◯顕在意識と潜在意識
「意識」にはこの2種類があります。
そして、北極や南極などの海で見かける「氷山」で例えられる事が多いです。
ー顕在意識ー
顕在意識とは、自分で明確に自覚する事ができ、行動を起こす時にも使う意識です。
そして「自分で考えて行動する」というのは顕在意識が行っています。
「良い事」なのか「悪い事」なのか判断することも顕在意識で行っています。
上図は氷山を表しています。
青い部分は海、海の水面上から見えている部分は氷山の一角。
そしてこの部分を顕在意識として例えています。
パーセンテージに関しては諸説ありますが、ここでは5%とします。
ー潜在意識ー
潜在意識とは、自覚される事のない意識です。
心の奥底に潜んでいる意識で、行動や考え方に影響を与えています。
そして、「良い事」と「悪い事」の区別はつきません。
潜在意識は、幼少期などの過去の経験から感じた「感覚」や「感情」・思い込んだ「思考」などを記憶します。
その領域は、上図の水面下の氷山の部分である95%を占めています。
簡単な実例を挙げますと…
例えば
「よーし 宝くじを買いに行こう!」と考え
実際に宝くじを購入しに向かうという行動を起こす。
これは顕在意識で行っています。
そして、実際に
・宝くじに当たった。
・宝くじが買えなかった。
・宝くじがはずれた。
などの出来事が起こりますね。
これらは、実は潜在意識の「思考」によって現実が作り出されています。
例えば、潜在意識の中に
「お金を持っている人は悪い人」
などの思い込みを持っているとしたら、なかなか自分のところにお金はやってきません。
「私はすでに豊かです」
「私はラッキーだ」
など良い印象の思考を持っていたら、宝くじは当たっていたかもしれません。
シータヒーリング®では潜在意識に潜んでいるこのような「思考」に働きかけ、
変化させていくことができるのです。
そうすることで人生が大きく変わっていきます。
興味深いですよね(*^^*)!
今回は、シータヒーリング®とは何か?
というお話を「脳波」と「意識」と「思考」にフォーカスしてご紹介させていただきました。
実際は、もっと広く・深く・興味深いものなのですよ。
今後も実例などを含めご紹介させていただきますね。
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。